2024/05/22 / 最終更新日時 : 2024/05/17 玉井式スタッフ コラム「才能は家庭教育で開花する」 親が厳しいと子どもは伸び伸びと育たない? 親はしつけについていろいろと迷うものです。たとえば、「子どもに対して厳しすぎると、子どもが委縮型で覇気のない人間に育ってしまうのではないか」と懸念するかたもおありでしょう。その結果、何事にも甘めの対応をしてし […]
2024/05/08 / 最終更新日時 : 2024/05/07 玉井式スタッフ コラム「才能は家庭教育で開花する」 「何」を叱るかで、子どもの育ちは変わる! しつけ途上の子どもをもつ家庭の保護者、とりわけおかあさんにとって悩みの種になりがちなのが、「わが子をいかに叱るか」という問題であろうと思います。というのも、叱ってすっきりすることよりも、後味の悪い思いをしたり […]
2024/04/24 / 最終更新日時 : 2024/04/19 玉井式スタッフ コラム「才能は家庭教育で開花する」 読む力の再育成が必要な子どもへの対処 前回は、研究者の調査データをもとに、大人が文章を読む速さは個々で随分異なることや、子どもの読みが急速に上達するのは小学校中~高学年にかけてであることをお伝えしました。私は学習塾で国語の学習指導を15年余り経験 […]
2024/04/10 / 最終更新日時 : 2024/04/08 玉井式スタッフ コラム「才能は家庭教育で開花する」 読みの速度の個人差、性差、発達年齢期って? 今回は、学力形成の要となる読みの熟達のために何をすべきかを話題に取り上げるつもりでしたが、その前に、私たち大人を含め、人間個々の読みの速度や精度が随分違っているのだということをお伝えすることにしました。その理 […]
2024/03/27 / 最終更新日時 : 2024/03/25 玉井式スタッフ コラム「才能は家庭教育で開花する」 中学入試突破の第一段階は、国語の学習から このコラムをお読みの保護者の多くは、お子さんの中学受験を視野に入れておられるのではないかと思います。また、中学受験をすることは決めていなくても、興味はおもちの保護者もおられることでしょう。3月後半を迎え、学習 […]
2024/03/13 / 最終更新日時 : 2024/03/13 玉井式スタッフ コラム「才能は家庭教育で開花する」 まずは確固たる学習習慣を築きましょう! 全国各地で学習塾の新年度講座が始まりました。4月になると学校も新学期を迎えます。「何事も始めが肝心」と言われるように、スタート段階をうまく乗り切ると流れがスムーズになります。学習も例外ではなく、助走でうまくペ […]
2024/02/28 / 最終更新日時 : 2024/02/26 玉井式スタッフ コラム「才能は家庭教育で開花する」 受験のプロセスを子どもの人間形成に生かす! もうすぐ春ですね。2月下旬~3月は、多くの学習塾が学校に先駆けて新しい年度の講座を開始する時期です。そこで今回は、これから1年間の学習生活を見通し、親としてどんなことを念頭に置いてわが子を見守りサポートすべき […]