玉井教室

重要なお知らせ
2023.7.11 夏期講習会のお知らせ |
夏期講習会 7/21(金)~8/30(水) 8/12(土)~8/17(木) お休み 詳しくはニュース&トピックスをご覧ください。 |
2023.6.8 期末テスト対策勉強会のお知らせ |
【中1~高3】 6/24(土) 13:00~授業終了まで 6/25(日) 10:00~17:00まで |
2023.6.8 数学検定・算数検定のお知らせ |
7/8(土)9:00~ 数学検定・算数検定 実施 |
2023.6.8 6月10日(土) 親子体験会 |
詳しくはニュース&トピックスをご覧ください。 |
2023.5.17 全国統一小学生テストのお知らせ |
6/4(日)9:00~ 全国統一小学生テスト 実施 |
2023.5.11 中間テスト対策勉強会のお知らせ |
【高1~高3・田辺中学生】 5/13(土) 13:00~授業終了まで 5/14(日) 10:00~17:00まで 【公立中学生】 5/27(土) 13:00~授業終了まで 5/28(日) 10:00~17:00まで |
2023.3.20 春期講習会のお知らせ |
春期講習会 3/24(金)~4/6(木) 3/26(日),3/31(金),4/1(土),4/2(日) お休み |
2023.3.17 合格実績 更新しました。 |
2023年度 大学受験合格実績 2023年度 高校受験合格実績 |
2023.3.17 <速報>公立高校 入試結果 15名 全員合格 |
合格おめでとう! 田辺高校 8名 神島高校 普通科4名、経営科学科2名 日高高校 1名 |
2023.2.2 2/18(土) 代表 玉井満代 教育講演会 |
詳しくはニュース&トピックスをご覧ください。 |
2023.2.2 学年末テスト対策勉強会のお知らせ |
【高1~高3・田辺中学生】 2/18(土) 13:00~授業終了まで 2/19(日) 10:00~17:00まで 2/25(土) 13:00~授業終了まで 2/26(日) 10:00~17:00まで 【公立中学生】 3/4(土) 13:00~授業終了まで 3/5(日) 10:00~17:00まで |
2023.2.2 【2023年度 新規入塾生対象】個別相談会+無料体験会(1週間) |
2/9(木)~2/17(金) 「ふるってご参加ください。」 |
2023.2.1 <速報> 田辺中学 入試結果 11名 合格 合格率85%達成 |
合格おめでとう! |
2023.1.30 <速報> 私立高校 入試結果 2名 全員合格 |
合格おめでとう! 開智高校 1名 近畿大学附属新宮高校 1名 |
2023.1.16 中3生 学年末テスト対策勉強会のお知らせ |
1/22(日) 13:00~17:00まで 1/29(日) 10:00~17:00まで |
2023.1.16 <速報> 私立中学 入試結果 3名全員が合格 |
合格おめでとう! 智辯和歌山中学校 2名 合格 近畿大学附属和歌山中学校 1名 合格 |
2023.1.4 田辺中学入試直前勉強会のお知らせ |
1/15(日) 10:00~17:00まで 1/16(月) 16:00~20:00まで |
2022.12.1 冬期講習会のお知らせ |
冬期講習会 12/24(土)~1/9(月) 12/30(金)~1/3(火) お休み |
2022.8.25 中3 高校入試合否判定テストのお知らせ |
9/11(日)8:20〜13:00 実施 |
2022.8.20 2学期通常授業のお知らせ |
年長〜中3 9/1(木)〜スタートです。 |
ニュース&トピックス
過去の記事一覧はこちら玉井教室について
玉井教室の特色
正しい学習姿勢を身につけることができるように、講師全員が全力でサポート!
学力向上の秘訣は、学ぶことは楽しいと実感できること、そして、さらに学習習慣を身につけることです。そのためには授業に集中し、宿題や復習がしっかりできるようになるだけでなく、志を持ち、自分1人でも集中し継続的に勉強できるという学習姿勢の確立が必要です。玉井教室では正しい学習姿勢を身につけてもらえるよう、講師全員が全力でサポートしています。できる生徒が通うのが玉井教室?いえ玉井生だからできるようになるんです!!!
集団授業+個別演習で基礎からとことん
確固たる基礎力なくして入試に対応できる応用力は決して身につきません。まずは集団授業で教科書レベルを、原理・原則から解説し、基礎をしっかり固めてもらいます。そして、塾用テキスト、オリジナルテキストを使用し志望校合格のための応用力を養成します。苦手教科、苦手単元は個別演習でしっかりフォローできます。
徹底した面倒見主義
学力向上の秘訣は正しい学習姿勢の確立にあります。「家では集中して勉強できなくて…」「どこから勉強すればばいいのかがわからくて…」という生徒は玉井教室でまずは勉強してみよう。授業日以外でも1階ロビーのオープンスペースや1階大教室の先生のそばで23:00まで勉強できます。そして、わからないところはところすぐに質問、その場で解決。集団授業なのに「個別指導を超える玉井教室」といわれる理由がここにあります。(田辺中学生、田辺高校生には専用自習室完備。空き教室も自主勉強に使用できます!)
充実した定期考査対策
2~3週間前よりオリジナルプリント、確認テストを活用し、全員が400点以上を、そして、成績上位者は450点以上を目指します。そして日曜日は休日学習会または玉井名物「楽しい?いや魔の?鉄人学習会。」


2022年6月26日 午後15:00撮影
期末テスト対策勉強会の様子です。みんなよく頑張りましたね。最終日も頑張ろう!!

アクセス
◆田辺校 お問い合わせ先
〒646-0032 和歌山県田辺市下屋敷町8-2
Tel 0739-26-2278 / Fax 0739-26-3858
< 受付時間 > 14:00~21:00(日曜日を除く)
◆アクセス方法
JR紀伊田辺駅より徒歩5分。闘鶏神社前。