よくあるご質問
カテゴリから探す
玉井式の入会について
『玉井式』を受講する際の申し込み方法は?
『玉井式』の受講は、最寄りの取扱い学習塾にご連絡下さい。取扱い学習塾については『全国の導入団体一覧』をご確認ください。
『玉井式』を学習する際の価格や支払い方法は?
『玉井式』に関する費用やお支払方法は、最寄りの取扱い学習塾にお問い合わせください。取扱い学習塾については『全国の導入団体一覧』をご確認ください。
体験授業を受けることはできますか?
お近くの導入塾にご確認ください。玉井式を取扱っている学習塾については『全国の導入団体一覧』をご確認ください。
小1の間は子ども一人だと不安なので、親も一緒に受講できますか?
原則的に授業はお子さまのみでの参加です。見学はいつでも受付している学習塾が多いようです。見学をご希望の場合は各学習塾にお問い合わせください。
おうちで玉井式について
受講を継続したかったのに振込を忘れて自動退会になってしまいました...。また、申し込みからしなくてはいけないでしょうか?その場合、映像視聴用IDも変わるのでしょうか?
大変恐縮ではございますが、再度お申し込みが必要となります。また、映像視聴用IDも変更となります。
現在小学4年生ですが、いつまで申し込みできますか?
「おうちで玉井式 国語的算数教室®」の最終学習月は小学4年生の3月です。現在小学4年生のお子様で、初回申し込みの場合、 「初回申し込み2か月プラン」のみとなり、その年度の1月25日が最終申し込み締め切りです。以前から学習していただいているお子様で、継続申し込みの場合、 最終学習月の3月を超えない範囲で継続申し込みが可能です。
該当する学年以外でも『おうちで玉井式』の教材は購入できますか?
可能ですが、お申し込み時に確認いただく「受講の際のお約束」をお守りいただけることが条件です。
支払い後ですが退会はできますか?
大変恐縮ではございますが、お支払い後の退会は出来かねます。返金等の対応も行っておりませんのでご了承ください。
受講途中でお届け先・電話番号・ メールアドレスなど連絡先変更はできますか?
お問い合わせフォームより、お問い合わせ種別「連絡先変更に関して」を選択し、変更内容をお知らせください。
申し込み後、お申し込み完了メールが届きません。
大変申し訳ございません。迷惑メールフォルダに振り分けられている場合がございますのでご確認ください。それでも届かない場合は、お問い合わせフォームよりご一報ください。
『おうちで玉井式』ではタブレットはついてきますか?
タブレットはついておりません。テキスト教材は冊子になっており、紙に直接書き込む形式です。映像が見られる環境が必要となります。
各教材について
『玉井式 国語的算数教室®』ってなんですか?
『玉井式 国語的算数教室®』は弊社の登録商標です。読解力と表現力を身につけながら、算数の力をつけていって欲しいとの願いを込めて、開発者の玉井満代が命名いたしました。
『玉井式 国語的算数教室®』では、最終的にはどのような力がつくのですか?
玉井式が目指すのは「長文読解力」です。算数の問題を演習していると、計算はできるけど文章問題を解くと全くできないという生徒が多数います。文章問題を解く力というのは「文章から状況を読み取る力」=『イメージング力』です。玉井式では、その力をつけるトレーニングを行っていきます。