2022/10/07 メディア掲載 子ども向け教材に関するブログを運営する「せつこママ」さまに玉井式をご紹介いただきました! 玉井式や弊社の教材「国語的算数教室」を「せつこママ」さまにご紹介いただきました!! 「せつこママ」さまは、子ども向け教材などについてのブログやインスタグラムを運営されています。 ブログ:https://setsukodi […]
2022/10/05 / 最終更新日時 : 2023/04/27 玉井式スタッフ コラム「才能は家庭教育で開花する」 質問を有効に活用する子どもって!? 秋たけなわの好季節が訪れました。暑からず寒からずの秋は、勉学に読書にスポーツにと、何をするにつけても没頭できるし成果も上がります。 今、お子さんが力を入れている分野があれば、一気に軌道に乗せるチャンスですから […]
2022/10/04 / 最終更新日時 : 2023/04/27 玉井式スタッフ 全国の玉井式 【10月2日(日)】第6回玉井式全国研修会 10月2日(日)に第6回玉井式全国研修会を無事開催することができました。(2019年以来、3年ぶりの開催) お集まりいただいた玉井式関係者の皆様、誠にありがとうございました。 そして今回、幹事を務めてくださった志門塾さま […]
2022/09/30 / 最終更新日時 : 2023/04/27 玉井式スタッフ 全国の玉井式 奈良育英グローバル小学校の2年生が算数の授業で素敵な答えを紹介します! 2年生担任の茨木先生から、 『2年生の算数の授業で、 子ども達がすごくいい発想で数の表現の仕方をしてくれたので、 ぜひ玉井副校長先生にもそれを伝えたい』という思いから、 授業の様子を教えてくださいました。 【235】 […]
2022/09/21 / 最終更新日時 : 2023/04/27 玉井式スタッフ メディア掲載 『東洋経済ONLINE』及び『Yahoo!ニュース』に掲載されました 世界の教育法、幼児教育、習い事、低学年の学習教室など、幅広い教育ジャンルのさまざまな選択肢をまとめた『子育ての「選択」大全』。著者で教育ジャーナリストのおおたとしまさ氏が、知る人ぞ知る選りすぐりの選択肢を4回にわたって短 […]
2022/09/21 / 最終更新日時 : 2023/04/27 玉井式スタッフ コラム「才能は家庭教育で開花する」 子どものやる気を引き出すほめかたの原則 前回は、小学校の高学年の子どもたちを対象にして実施したアンケートの結果をご紹介し、「どんなほめられかたを子どもが歓迎するのか、それともいやだと感じるか」についてともに考えていただきました。参考になる点はあった […]
2022/09/07 / 最終更新日時 : 2023/04/27 玉井式スタッフ コラム「才能は家庭教育で開花する」 子どもがやる気になるほめかた、やる気を失うほめかた 前回のコラム記事のおしまいのところで、「大人になって成功や失敗をしたとき、その原因を自分の才能に結びつけるか、それとも努力に結びつけるかは、子どものころの「ほめられかたで決まる率が高い」というアメリカの心理学 […]
2022/08/24 / 最終更新日時 : 2023/04/27 玉井式スタッフ コラム「才能は家庭教育で開花する」 才能開花の道筋は家庭教育で形成される その2 早いもので、夏休みも残り少なくなりました。今回は前回に引き続き、夏休み前に実施したおかあさん対象のセミナーの内容をご報告します。内容は、家庭教育の果たす大きな役割を具体的にお伝えし、子育てに役立てていただくこ […]