2022/02/06 全国の玉井式 洛西進学教室さま主催の講演会でした 個人の塾のような個性と暖かさを併せ持つ、進学実績も抜群の、地元京都の洛西進学教室さま主催の講演会でした。 この日の午前中は奈良の有名塾、KECゼミナールさまの講演会でしたが、続いて講演ができるのは、オンラインならではです […]
2022/02/06 / 最終更新日時 : 2023/04/27 玉井式スタッフ 全国の玉井式 KECゼミナールさま主催の講演会 保護者の皆さまからのご質問、60項目くらいいただきました! さすがに、90分では全部に答えられず、申し訳ございませんでした。 KECさまと保護者の皆さまの距離の近さをヒシヒシと感じた講演会でした。 前日には、代表玉井の似 […]
2022/02/05 / 最終更新日時 : 2023/04/27 玉井式スタッフ 全国の玉井式 創造学園さま講演会2日目&数多くの素敵なご感想をご紹介 2日目はエディックさまのホープ、木谷先生が司会をしてくださいました。 2日間にわたって、大勢の皆さまのご参加、本当にありがとうございました! また、お聴きになられた皆さまからの、数多くの嬉しいご感想もありがとうございます […]
2022/02/05 / 最終更新日時 : 2023/04/27 玉井式スタッフ 全国の玉井式 創造学園 エディックさま主催のオンライン講演会でした 昨日4日の夜と、本日5日の午後の2回講演です。 昨夜は、エディックさまのチームタマイ(通称チータマ)を牽引する川口先生の司会でした。 小学館さまから3月18日に発売される、代表玉井満代の新しい著書「小学生までに育みたい自 […]
2022/02/04 / 最終更新日時 : 2023/04/27 玉井式スタッフ メディア掲載 子育て応援サイト ぱーぷるmirai【玉井式教育学IV】– Vol.29 – 奈良育英小学校特集⑤ 玉井式国語的算数教室® 第29回目は、 【玉井式教育学IV】– Vol.29 – 奈良育英小学校特集⑤ 玉井式国語的算数教室® です。 奈良育英小学校特集の5回目は、国語力を土台とする「玉井式国語的算数教室®」。 ただ公式を覚え […]
2022/02/02 / 最終更新日時 : 2023/04/27 玉井式スタッフ メディア掲載 第7刷 重版出来されました 2013年4月に、株式会社KADOKAWAさまから刊行された、弊社代表 玉井満代の著書 「玉井式 9歳までに国語と算数の力を同時に伸ばす本」 が、第7刷重版出来されました! 9年近く経っても、塾さまや保護者の方々にも根強 […]
2022/02/01 / 最終更新日時 : 2023/04/27 玉井式スタッフ 開講のお知らせ 【追加開講】≪国語的算数教室®≫ 千葉県 市進様(木更津教室・都賀教室・四街道教室・市川教室・船橋塚田教室・本八幡教室・千葉ニュータウン中央教室) ・木更津教室 ・都賀教室 ・四街道教室 ・市川教室 ・船橋塚田教室 ・本八幡教室 ・千葉ニュータウン中央教室
2022/01/29 / 最終更新日時 : 2023/04/27 玉井式スタッフ 全国の玉井式 保護者会でした 弊社代表の玉井満代がプロデュースさせていただいている、 株式会社市進ホールディングスさまの低学年専門教室『パンセ』と『パンセフロンティエル』に お通いのお子さまを持つ保護者の会では、沢山のご質問をありがとうございました! […]
2022/01/28 / 最終更新日時 : 2023/04/27 玉井式スタッフ メディア掲載 子育て応援サイト ぱーぷるmirai【玉井式教育学IV】– Vol.28 – 奈良育英小学校特集④ 第28回目は、 【玉井式教育学IV】– Vol.28 – 奈良育英小学校特集④ KIWAMI AAA+図形の極® です。 奈良育英小学校特集の4回目は、図形問題に特化した教材「KIWAMI AAA+図形の極®」。 映像や […]
2022/01/22 / 最終更新日時 : 2023/04/27 玉井式スタッフ 全国の玉井式 静岡の、今最もホットな学習塾2社のコラボ企画 第一弾 未来教育舎さまとむぎ塾さまが、玉井式講演会をシリーズで実施されます。 本日はその第1回目、おうちでできる読解力の伸ばし方、でした! 2月は、保護者の皆さんが、絶対に子どもに言ってはいけない言葉。 3月は子どもたちを対象に […]