2022/03/18 / 最終更新日時 : 2023/04/27 玉井式スタッフ メディア掲載 子育て応援サイト ぱーぷるmirai【玉井式教育学V】– Vol.35 – インドの教育が面白い理由① 第35回目は、 【玉井式教育学V】– Vol.35 – インドの教育が面白い理由① です。 第35回目のテーマは、「インドの教育」について。 今後、世界を席巻していくと言われるインド。国として急成長の中、子どもたちへはど […]
2022/03/17 / 最終更新日時 : 2023/04/27 玉井式スタッフ 全国の玉井式 第3回 未来教育舎さま&むぎ塾さま コラボ企画 今回は、子どもたちを対象にした企画でした。 テーマは『君たちは、何のために勉強するのか。』 世界中には、学校にも行けず、労働させられている子どもがたくさんいる事や、 平和に勉強できることは、実は当たり前のことではなく、と […]
2022/03/16 / 最終更新日時 : 2023/04/27 玉井式スタッフ おうちで玉井式NEWS 子ども教材レビューブログ「3楽ブログ」さまにて 「おうちで玉井式」をご紹介いただきました。 弊社の通信教材「おうちで玉井式」の各教材を 「3楽ブログ」さまでご紹介いただきました!! おうちで玉井式国語的算数教室・おうちdeイングリッシュ・おうちでEeそろばん、 3教材それぞれのご感想・体験談を、保護者さまならで […]
2022/03/11 / 最終更新日時 : 2023/04/27 玉井式スタッフ メディア掲載 子育て応援サイト ぱーぷるmirai【玉井式教育学V】– Vol.34 – 公式を覚えるだけではない、意味を理解する算数とは? 第34回目は、 【玉井式教育学V】– Vol.34 – 公式を覚えるだけではない、意味を理解する算数とは? です。 第34回目のテーマは、「本来学ぶべき算数」について。 「算数の公式がわからないから解けない」となるのは、 […]
2022/03/09 / 最終更新日時 : 2023/04/27 玉井式スタッフ コラム「才能は家庭教育で開花する」 児童期前半の重要な学習 ② ~確かな計算力を身につける~ 前回から、「児童期前半の重要な学習」として欠かせない要素をピックアップし、それぞれどのような取り組みが望ましいか、そしてそれはなぜかということをお伝えしています。第1回目(前回)は、学問の手段となる読み書きの基盤を築くこ […]
2022/03/04 / 最終更新日時 : 2023/04/27 玉井式スタッフ メディア掲載 子育て応援サイト ぱーぷるmirai【玉井式教育学V】– Vol.33 – 「イメージング力」とは? 第33回目は、 【玉井式教育学V】– Vol.33 – 「イメージング力」とは? です。 第33回目のテーマは、「イメージング力」。 数式の答え、仕事の目的、相手の気持ち、何かを創造すること。それら全ては、「想像する」こ […]
2022/02/27 / 最終更新日時 : 2023/04/27 玉井式スタッフ 全国の玉井式 練成会グループ✕玉井式の講演会でした 北海道全土や東北まで、幅広く展開されている練成会グループさま。 本来ならば札幌での講演会の予定だったのですが叶わず…。オンラインでの開催になりました! 始まりのご挨拶で、奥谷先生が「玉井式とのお付き合いは12 […]
2022/02/23 / 最終更新日時 : 2023/04/27 玉井式スタッフ コラム「才能は家庭教育で開花する」 児童期の重要な学習 ① ~リテラシーの基盤を築く~ 今回からしばらくは、児童期の学習の大切な役割についてお伝えしようと思います。第1回目はリテラシーの基盤形成を話題に取り上げてみました。リテラシーは日本語の「読み書き」に相当します。読み書きなくして勉強は成り立たないので、 […]
2022/02/09 / 最終更新日時 : 2023/04/27 玉井式スタッフ コラム「才能は家庭教育で開花する」 子どもの知育に関する視点 ~みなさんはどう思われますか?~ みなさんこんにちは!このたび、本ホームページで教育コラムを担当することになった住田宏司と申します。どうぞよろしくお願いいたします。 私がこの話をいただいたのは、「玉井式国語的算数教室」を通じて玉井式および玉井満代先生と交 […]